20XX年 FIRE!!!

これは普通のサラリーマンがFIRE(Financial Independence, Retire Early)を達成するまでの記録です。
TOP >  FIRE >  投資信託VTI、S&P500:定期購入(2023.04.14)

投資信託VTI、S&P500:定期購入(2023.04.14)

FIRE達成のために、2021年度から保有している日本株を売却して、VTIとS&P500の投資信託を積立投資をしています。(参照:積立設定一覧

今週は、[投資信託]eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を5万円分、[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを10万円分定期購入しました。

 関連記事:FIRE達成のための投資対象について
 関連記事:「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を投資対象とした理由
 関連記事:VTIのETFと投資信託はどちらが良いの?
 関連記事:クレカ積立でポイントGET!~SBI証券、楽天証券、マネックス証券~  

目次

積立設定一覧

米国株・投信
証券会社 銘柄名 買付頻度 買付額
マネックス eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎月16日
33,300円
マネックス eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎月24日
50,000円
楽天 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎月8日 50,000円
SBI SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 毎月1日 50,000円
SBI SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 毎日 20,000円
合計:毎月 183,300円、毎日 20,000円

定期購入(マネックス証券)

今週は約定日ベースで購入なし。

定期購入(SBI証券)

今週は、[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを10万円分定期購入しました。
20230415_01.png

定期購入(楽天証券)

今週は、[投資信託]eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を5万円分定期購入しました。
20230415_02.png

FIREの軌跡

FIRE達成率:28.4%(+0.8%)
達成/目標:1,701万円(+47万円)/6,000万円
(2023.04.14/2026.12)
米国株・投信 13,296,694
コード 銘柄名 保有数 時価(円)
3311187 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 1,133,634口 2,209,906円
89311216 SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 9,797,086口 11,086,788円
米国株・ETF 1,141,442円
コード 銘柄名 保有数 時価(円)
VTI Vanguard Total Stock Market Index Fund ETF Shares 42株 1,141,442円
日本株 2,574,850円
コード 銘柄名 保有数 時価(円)
5020 ENEOSホールディングス(株) 1,000株 478,300円
5411 ジェイ エフ イー ホールディングス(株) 300株 491,400円
8267 イオン(株) 100株 269,850円
8316 (株)三井住友フィナンシャルグループ 200株 1,087,600円
9861 (株)吉野家ホールディングス 100株 247,700円
合計:17,012,987円

今週は、投資信託を定期購入してプラス15万円、保有している日本株はプラス約7万円、米国株はプラス約25万円、トータルで資産はプラス約47万円となりました。

FIRE資産は過去最高を更新しました!

日本株はバフェット氏の日本株追加投資があったりと、強い相場となりました。米国株も米景気減速への懸念もありますが、早期利上げ停止が予想されて上昇しました。積立投資真っ只中の投資家としては、もう少し低空飛行していただきたいところです。

さて、今週のサラリーマン業ですが、漫画のようなヨイショ&迎合会議にまだ慣れません。。。FIRE願望が高まってます(T_T)


Last Modified : 2023-04-15

Comments







非公開コメント