20XX年 FIRE!!!

これは普通のサラリーマンがFIRE(Financial Independence, Retire Early)を達成するまでの記録です。
TOP >  FIRE >  投資信託VTI、S&P500:定期購入(2023.03.31)

投資信託VTI、S&P500:定期購入(2023.03.31)

FIRE達成のために、2021年度から保有している日本株を売却して、VTIとS&P500の投資信託を積立投資をしています。(参照:積立設定一覧

今週は、[投資信託]eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を5万円分、[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを10万円分定期購入しました。

 関連記事:FIRE達成のための投資対象について
 関連記事:「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を投資対象とした理由
 関連記事:VTIのETFと投資信託はどちらが良いの?
 関連記事:クレカ積立でポイントGET!~SBI証券、楽天証券、マネックス証券~  

目次

積立設定一覧

米国株・投信
証券会社 銘柄名 買付頻度 買付額
マネックス eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎月16日
33,300円
マネックス eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎月24日
50,000円
楽天 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 毎月8日 50,000円
SBI SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 毎月1日 50,000円
SBI SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 毎日 20,000円
合計:毎月 183,300円、毎日 20,000円

定期購入(マネックス証券)

今週は、[投資信託]eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を5万円分定期購入しました。
20230401_01.png

定期購入(SBI証券)

今週は、[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを10万円分定期購入しました。
20230401_02.png

定期購入(楽天証券)

今週は約定日ベースで購入なし。

FIREの軌跡

FIRE達成率:27.4%(+1.4%)
達成/目標:1,641万円(+84万円)/6,000万円
(2023.03.31/2026.12)
米国株・投信 12,773,735
コード 銘柄名 保有数 時価(円)
3311187 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 1,107,920口 2,213,550円
89311216 SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 9,574,060口 10,650,184円
米国株・ETF 1,114,986円
コード 銘柄名 保有数 時価(円)
VTI Vanguard Total Stock Market Index Fund ETF Shares 42株 1,114,986円
日本株 2,474,200円
コード 銘柄名 保有数 時価(円)
5020 ENEOSホールディングス(株) 1,000株 465,200円
5411 ジェイ エフ イー ホールディングス(株) 300株 503,700円
8267 イオン(株) 100株 256,600円
8316 (株)三井住友フィナンシャルグループ 200株 1,059,600円
9861 (株)吉野家ホールディングス 100株 243,100円
合計:16,416,921円

今週は、投資信託を定期購入してプラス15万円、保有している日本株はプラス約5.5万円、米国株はプラス約63.5万円、トータルで資産はプラス約84万円となりました。

FIRE資産は過去最高を更新しました!

日本株、米国株ともに堅調で、暗号資産も保有しているXRPを中心に騰がりました。

先週、企業型DC(企業型確定拠出年金)を外国株式へ運用変更しようと書きましたが、こんなに一気に騰がってくると時機を逸した感じがあります。ゆっくりGWにでも検討します。


Last Modified : 2023-04-02

Comments







非公開コメント