20XX年 FIRE!!!

これは普通のサラリーマンがFIRE(Financial Independence, Retire Early)を達成するまでの記録です。
TOP > 2022年04月

投資信託VTI、S&P500:定期購入(2022.4.29)

FIRE達成のために、2021年度から保有している日本株を売却して、VTIとS&P500の投資信託を積立投資をしています。(参照:積立設定一覧) 今週は、[投資信託]eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を5円分、[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを8万円分定期購入しました。 関連記事:FIRE達成のための投資対象について  関連記事:「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を投資対象...

投資信託VTI、S&P500:定期購入(2022.4.22)

FIRE達成のために、2021年度から保有している日本株を売却して、VTIとS&P500の投資信託を積立投資をしています。(参照:積立設定一覧) 今週は、[投資信託]eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を3.3円分、[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを10万円分定期購入しました。 関連記事:FIRE達成のための投資対象について  関連記事:「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を投資...

投資信託VTI、S&P500:定期購入(2022.4.15)

FIRE達成のために、2021年度から保有している日本株を売却して、VTIとS&P500の投資信託を積立投資をしています。(参照:積立設定一覧) 今週は、[投資信託]eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を5万円分、[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを10万円分定期購入しました。 関連記事:FIRE達成のための投資対象について  関連記事:「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を投資...

投資信託VTI、S&P500:定期購入(2022.4.8)

FIRE達成のために、2021年度から保有している日本株を売却して、VTIとS&P500の投資信託を積立投資をしています。(参照:積立設定一覧) 今週は[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを15万円分定期購入しました。 関連記事:FIRE達成のための投資対象について  関連記事:「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を投資対象とした理由  関連記事:VTIのETFと投資信託はどちら...

デイトレ(2022.03)

先月からデイトレ結果を月単位でまとめてます。2022年3月は、取引数2回、+13,226円でした。 関連記事:デイトレ(2022.01) 関連記事:デイトレ(2022.02) 目次 デイトレ(2022.03) +13,226円 今月のデイトレポリシー デイトレ(2022.03) +13,226円レーザーテック(6920)は上がるときも下がるときもフィーリングが合います。現物保有も考えるのですが、資産バランスを考えるとデイトレでお世話になるのがベストかなと...

投資信託VTI、S&P500:定期購入(2022.4.1)

FIRE達成のために、2021年度から保有している日本株を売却して、VTIとS&P500の投資信託を積立投資をしています。(参照:積立設定一覧) 今週は[投資信託]SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを10万円分定期購入しました。 関連記事:FIRE達成のための投資対象について  関連記事:「SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を投資対象とした理由  関連記事:VTIのETFと投資信託はどちら...